箔押し名刺の良さについて

私たちが日々お客様からご相談をいただく中で、特にご依頼が増えているのが「箔押し名刺」です。会社の大きさに関わらず、最初の名刺交換の瞬間は、その企業の姿勢や価値観が相手に強く伝わる重要な場面です。だからこそ、小さな会社であっても「丁寧な仕事をしている」という印象を名刺で表現したい、と考える企業様が増えているのだと思います。

箔押し名刺の魅力は、何と言っても“存在感の違い”です。

紙の上に金属の輝きを圧着することで生まれる独特の立体感や光沢は、通常の印刷では決して再現できません。相手が名刺を手に取った瞬間に、光の当たり方によって表情が変わり、思わず指で触れたくなる。その体験こそが、企業のブランディングに繋がる大きな力となります。

私たちは大きな企業ではありませんが、手間を惜しまない丁寧な加工と、細かい調整を何度も繰り返す“職人の仕事”には自信があります。箔押しは見た目の華やかさばかりが注目される加工ですが、実際には繊細な位置合わせや微妙な温度調整、紙との相性を見極める経験が必要です。少しのズレや温度差で仕上がりが変わってしまうため、最も「誤魔化しのきかない加工」といっても良いほどです。

だからこそ、丁寧に向き合った仕事は、名刺の仕上がりにそのまま現れます。

表面の輝きだけでなく、触れた時の感触、紙への沈み込み具合、そのすべてに“気を配った証”が残ります。こうした細部は、お客様の会社やブランドの「誠実さ」や「こだわり」を相手へ伝えるメッセージになると、私たちは考えています。

また、箔押し名刺は単に豪華に見せるためのものではありません。落ち着いたマット調の箔を選べば、品のある控えめな輝きで、上質さと信頼感を演出することもできます。金箔や銀箔だけでなく、黒・白・ホログラムなど、目的に合わせた表現が可能です。

名刺という小さなスペースだからこそ、細部へのこだわりが相手に強い印象を残します。

「丁寧な会社だな」「しっかりした仕事をする企業だな」

その第一印象を作るお手伝いが、私たちの役目だと考えています。

箔押し名刺に興味があれば、どんなイメージを伝えたいのか、どんな相手に渡すのか、お話を伺いながら最適なご提案をいたします。

ひとつひとつの仕事を大切に、必ず“頼んでよかった”と思っていただける仕上がりをお届けします。